- ダイビングポイント 石垣島『名蔵パヤオ』他
- 北東〜北の風 1〜3メートル
- 波 1.5メートル
- 気温 22.6度
- 水温 21.3度
- 5mmワンピース+フードベストでとってもがんばる感じ!
- 船上は肌寒くなりました。一枚羽織るもの(厚手)は必須アイテムです。
沖縄本島で18度の海をダイビングしてきた身の上にはぁ、
石垣島の22度なんて、、屁のカッパっぱぁ!らっぱっぱぁ!
にゃぁーーんて、思うとりましたが、、、いやぁー、昨日の雨のせいか、
湾内、、、ニゴイとコは、つめたカッチャァーー。。。
明日に向けての調査ダイビングの日々、、、麗しき、おニューポイント求めて
イヤァーーー、泳いだぁ、、運んだぁ、、疲りたぁーーー!!
ドロドロパーク、ニゴにごエリア、、、冬にこんなに濁ったら、
夏はまず使い物にならんカラァ、、、何だか良さげで、しかも、
透明度もソコまで落ちずぅう、、つーーことは、潮や干満での
データも必要になるシィ、、、
(湾内既存オリジナルポイントで、満潮のとき、綺麗なとこもあれば、
干潮のときすこぉーんて抜けるところも、、、ちょっと間違うと、ゲロ吐くぐらい
何も見えんくなるんじゃなぁ、これがぁ!)
一回こっきりとは、いかんざきぃーーー!!
去年、全くといっていいほど、調査に出れんかった、、んでぇー、
今月来月は、とことん、明日のために、、、がんばるんば!
最初に潜ったとこでは、、イヤァーーー、泳いだジョー。
すゲェーー泳いだぁ、、まぁ泳いだぁ、、
でも、何もおらんかった!!!びっくりした!感動せんかった!
この、むなしさよ、、、、
そこはかとない、寂しさよ、、、、いいから、、も、えっから、お逝きなさい!
挫けてなんぼじゃ!ダメで結構!
1万回駄目でも1万と1回目目指して(もろパクリじゃね?訴えられネ?)
レッツダイビングぅーーー!!
いっつも遠征して帰ってくると、、思うんでスワーー。
モットがんばれるはずさ!!
なんか、まだ見たことないもん、、、いるはずさ、、
海は広いさ、大きいさ。。お前の目が小さくしとるだけじゃがバター!!
お前の心が勝手に規制しとるだけジョンがラァ!!つってねぇーー。
んでも、エア切れ寸前、ほぼ水面移動で、、すんごい遠くの
ホワイトベース目指して、顔面プランクトンに刺されながら、、、
ひたすら、、、じゃばじゃばジャバジャバ、、無言で
ごっつい泳いで帰ってくるウチィーー、、、
心が、、ね、、ぽき!!ってね、音が3回ぐらい。。。
体力もなくなってきたバァ、、、歳かいなぁ。。。。
せめて、太陽でてポカポカで、、波もほとんどなくて、
こんな海に、思い立ったらすぐ行ける、、、そ、エェやん!素敵やん!
万歳!!島暮らしぃーーー!!!
とっと、気を取り直して、、、今日の主たる目的!!!
パヤオ増改築、、、これも一回じゃ終わらんコンテンツぅー!!
芝苅ってきてぇ、、、お店の裏で使っていたものも再利用。。
前回は海老蔵も手伝ってくれたんで、、早かったけどぉ、、
海の中でモノ運ぶのって、、、ほぉーーんま、大変。。。
それでも、既に住人達が、、、
萌えるワーー。。。今年は工事の影響で濁りませんように!
(柏手、、ぱんぱん!!2礼2拍手、、、ふたたび、、礼!!押忍!)
いままでの3倍の規模にする予定、、、乞うご期待。。
午後からは、寝かせているオリジナルの一つ。。
でも、案の定、、この潮だと、、ヤッパにゴニゴォ、、
つぅーーか、ここは、、どの潮でも、、、厳しいねぇ、透明度ぉ。
斜面には何かといろいろおるんですけどねぇ。。
サンゴも綺麗しぃーーー。
もそっと、広範囲に、、捜査網広げてみるパイ。
死して屍は、、,大江戸捜査網、、、(も、えぇしぃーー)
明日ももちろん,海ダバだぁ。。。
エェもんおらんかなぁ?なんか見つからんかなぁ?
初心に返って,とにかく,調査調査、、、、海に潜れて幸せでスパイ!

にほんブログ村