- ダイビングポイント 石垣島『大崎ハナゴイリーフ』他
- 東〜北東の風 6メートル
- 波 2.5メートル後3メートル
- 気温 27.1度
- 水温 25度
- 5mmワンピース+フードベストでOK。
- 船上は肌寒くなって来ました。一枚羽織るものがあるといいと思います。
今日は10時45分に石垣島に到着のキミちゃん!お迎えして
ゆっくり2ホンのネチネチダイビングで5じゃいますです。
もうキミちゃんになっとる,モチ本日初来店なリィー。
ずっとウミウシドットコムのほうで、石垣潜水堂の探偵さんつぅのを、
知って頂いてたそうでぇ,,,またまた強者ダイバーの登場でごわす!
そしてそして、今日が今回の潜り納めとなったレイちゃん!!
また来年来るのが決定してるけど,,年内は最後のネチネチカニャぁ?
有終の美を飾るべく大炎上の大爆発!?、、やっぱ、もってるねぇ。。。
相方は,レイちゃんと、深いとこ探索ぅの、旅路ヘェ、、
またまたトガリ君は,夜逃げ也,,,マ,気長に帰りをお待ちしませう。
一方、朝、早起キィーーーのきみちゃん、飛行機2ホンも乗って、
ようやっとの石垣入り、おもうてるより身体にぐっと来とりますけん、
無理センように,ワテとマンツー。。。
お初のゲスト様とはぁ、、、♪あーーぐうっとぐぅううっとぉー
(わかりますか?マッチデェーーーす)ハマるツボを探るベクぅ、
普通種も含めて広範囲にアレやこれやどれや、、、ジャンジャン出して、
要ります!要りまへん!
の、サインを決めさせて頂いて,,どんどん間合いを詰めテェーーの、
こういうの好きでしょう,,,って言うポイントを狭めていく戦法ですのでぇ、
魚、甲殻類,ウミウシ、,ん?ソレなんじゃらほい??なものをぉーー
あぁーーじゃぁーーーこぉーーじゃぁーーーー!!
エキジットして、
『いっぱい出て楽しかったぁ、、』って、お一言が(今日も出ました!にゃは!)
疲れた身体に愛情一本でゴジェーますだ!
アージャーコージャーの,ほんの一部はぁ、、
チビウミシダカクレエビ、エボシカクレエビsp
まま、こんなとこ、、、ウミウシドットコムに投稿してるからといって、
ウミウシオンリーじゃないんですヨーの宣言通り、
こういう綺麗な貝にも反応早くて,,ステキィーー。
オヨギベニハゼ、キレイな貝
天気はよかったけど,,やっぱり上がったら、、さっぶううぃーーー!
けどぉーー、やっサンジャンパー今日も大活躍!
レイちゃんは,努めて,真夏日を演出の巻。。
しかも今日の石垣潜水堂特選幕の内ハァ、
炭水化物&炭水化物!!!
午後からは、、じっくりハゼとにらめっこぉ、、、
ササハゼ
小物も挟んデェーーノォー。
コガラシエビ、ヨコシマエビ科Pycnocaris chagoae
おとなしくボート近くのアサァーーイところでぇ、、
ネチネチしながら、交代ゴウタイで写真撮ってもらってたラァ、、
ばっばぁはーーーーーーーーーん!!ぷしゅぅーーーーーーー!!
って炸裂音!
追撃された零戦のようにもくもくエア大放出しながら、上がってった、れいちゃん!
最後の最後で、中圧ホースが大爆発ぅーー!!
相方と二人水面移動しながら,ボートヘェ−。。。
ワテらの目に焼き付く残像を強烈な形で鮮明に印象づけてくれて、
すぺしゃるありがとう!!また来年待っとるよーー。。。
つって、一応今年の送別会として、
石垣牛を堪能することが決定!
きみちゃんと、、、そうです、明日から来襲の、
多分,Mr.サンシャインのほうで,宜しく頼んますよーー.1号サァーン!
っとっとぉーーー,速報っす!
昨日、今日と,那覇でイントラの試験に臨んでた、でっちぃちぃの
チィちゃんが,見事、イントラ試験に、、、、、
。。。。。。。。。。。。。にゃは!
うかりやしたぁーーーーーーーーー!!
どんどんどんぱふぱふぅーーーーー!!
先日潜水士の資格も取得してぇ、、
来年そうそう船舶免許も目指すラシぃ、、、
よしよしその調子で,,どんどんがんばるんだぞー!

にほんブログ村
おぉ!チィちゃんおめでとー!
やるなぁ。必死こいてべんきょーしたんかな?
素晴らしい!
ガンバッチョリマしたよー。
ちょこちょこ乗ってたのは最終調整してたわけでぇ、
ちょうど先月今月が忙しくてあんまシ、仕上げ見てあげれんかったけどぉ
本人やりおりやしたぁ。。。