ダイビングポイント名 黒島『V字』他
最大水深 16m
今日の石垣島の天気

なんか、GWになると、お会いするので、
Tちちさんに逢うと、GWだナァーって,実感しやす。
あとは、2月も東京であったもオーーン、Eさん、
あっそうです、そうです、設立初年の記念すべきGWの
オープンウォーター講習生、Sさん!!
すっかりカメラがいろいろついチャッて、なんか、GWなメンバーサンと、
昨日からの、Nさん、へこあゆさんだす。。
風周り的に,,なんか,今日は黒島な気分でしたが、、
一本目は,癒しというより,ごっつ泳ぎましたなぁ!!
リハビリダイビングいうてたのに、むっちゃハード、、、
ま、たまには泳いでね、、ってことで、
左:ヘビギンポの仲間 右:ウィランイボウミウシ(写真提供/ヘコアユさん)
普通のものを撮ってもらいながら、、、二本目、
あんれまぁー、蒼いゾーー!!
だけどネチネチチームはちんまいものばかり。
左:ムラサキゼブラヤドカリ 中:オガサワラカムリ 右:ナガレモエビ属の1種
(写真提供/ヘコアユさん)
エェぼかし加減だすなぁ。
左:ノウメア・ワリアンス 中:マイチョコウミウシ 右:センテンイロウミウシ
(写真提供/ヘコアユさん)
なんやかや、、
左:ハナミドリガイ 中:サキシマミノウミウシ 右:チャツボホヤのヒラムシ
(写真提供/ヘコアユさん)
んーー、黒抜きもエェネェーーー!!
アカイバラウミウシ(写真提供/ヘコアユさん)
じゃぁん、洗濯ものいっぱいな船上。
本日の石垣潜水堂特選幕の内ハァ、
豚しゃぶしゃぶの特製ドレッシング和え、
アスパラガスもごまペーストで、
あと初登場明太ビーフン!!
なんか、日記が短いのは、ログ付けでずいぶんしゃべっちゃったから?
それとも、船上の休憩時間??
いずれにせよ,,話題に尽きないこのメンバー。
Nさんは、,今日まで、、
いつもいつも,なんかスーツが破れてるのしか、みたことおまへんが、
さすが,本数分の経験値がしみ込んでらっしゃる。
たまの毒吐きもたまらんたまらん。。
まったきってねぇーー!!
あとはそのまま明日も濃い濃いメンバーっす。
コメントする