ダイビングポイント名 石垣島『米原Wリーフ』他
東北東7m/s 波2→2.5m 最高気温 25℃ 水温23.5℃
最大水深 16m
今日の石垣島の天気

やっと晴れました。あったかい!昨日一昨日とずっと湾内
あんたも好きねぇダイビングでしたので、目の覚めるような珊瑚モリモリ
米原のカラフルな絨毯に、こじゃんと群れる、デバスズメ、アカネハナゴイ
キンギョハナダイ、ハナゴイの,群れ、群れ、群れ、れぇーーーーに
癒され、心洗われる、、、、デトックスなダイビングとなりました、
って、どこまでも続く圧巻の珊瑚畑。
ゲストは,昨日からのTさんの貸し切り、、
もちろん、2トップガイドでごアンナァーーーーイ!!
THE YOHE工房でご購入された、特製マクロレンズを装着!
今まで小さくしか写せんかったものが,,けっこう、撮れる!!
ご本人は、、『そんなマニアックじゃないんですからね』と
あくまで否定され続けてますが、、、
ドップリはまっていく、、、要素、,満タンですよーー、Tさん。
船のシタだけで、、どどどどぉおーーーっと、出てくる。
魅惑のWリーフ!!
ウミウシも、、あんまシ市内で見かけんやつも出て来てくれて、、
たまらん、たまらん。
んで,,時々,,こうして,珊瑚ぉーーーをワイドデェーーー!
なんて贅沢なポイントでしょう!
もっと近かったらナァー、、ここ!!
てぃ!!!!
本日の石垣潜水堂特選幕の内はぁ
豚肉とタマネギの煮物、
パパイヤの自家製ドレッシング和え
女将さんのだし巻き卵...と、はっさく。
やっと、ホワイトベースは夕方いつもの港へ、
エロウ,頑丈になりやして、、これで、ゴールデンウィークの準備も万全。
うちにしては人数増えるんで、念には念をでスタイ!!!
コメントする