御待たせいたしました。恒例、西表ツアー2010日記です。
って、6月にも行っちゃうし、この勢いなら秋にも催行予定。
やっぱり、違う環境の海ってたぁのしぃじょーーー!!
1日目は天候不慮で、上原港行きが欠航。大原からぐるっとバスでえんやこら
やっとたどり着いて、やっと出航、ザンザの雨でシタが
(エェー、原因はMr低気圧1号サンのパワー全開によるもの)

このテンション。




040310hr1.jpg


もう、既にダイビングする前からメーターが振り切っております。
参加者は1号サン2号さん、Oママ、Kさん、

もちろん今回も、次回も次次回もお世話になるのは、
『ヒーリップル』トシトシ!!
ありがちょーーー!!


えっらいわんさこ、でましたが、
写真点数多すぎにつき、ダイジェストになってもうたけど
ごめんねごめんねぇーーー!!っとーー!

なんかねぇ、、始まりはいつも、、、ここなんですよーー。
西表ではナンバー1、潜ってますかねぇ。

でも、その中でも今日は一番の透明度、
こんな綺麗なヒナイビーチは、はじめてだした!!

サボテン草についてるカニさん海老さん、その他ようわからん皆さんに、
こにゃにゃチワ。
いつもに比べてウミウシ、少なめか?

それでも、Kさんのマクロ目復活!?ウミコチョウやリュウグウ系
見つかるシィ、、

2号さんは、トウアカにご挨拶。
1号サンは恒例の幼魚への愛の鞭!?
Oママは、ほんまにマクロレンズ無しで、その小さいのをバッチ4とらえやす。

って、いつもの根から少し違うところで恒例のカメさん。

みなさんに、、
『ほら、、あそこに、、ほらほら、、』

って、指差すのに、わてが呼ぶから、みんな小さいものとばかしに
視線はあらぬ方向を彷徨い、
『こぉーーーんんな、ほれほれ』
と、腕を広げ、、、大きさをアピール、両手をひらひら、、、

ようやっと、カメ、、、、って、おいおい、
もう、2メートルないジャンその距離。

ほとんどのゲストが、常時装着のマクロレンズをきゅるきゅる外す音。。
でも、営業的にわかってらっしゃるか、

『あぁーー、そうさ、、撮ればいいさ、、存分に写すがいいさ!』
って、貫禄のカメさん、シャッター音にもフラッシュにも動じず。

さすが、何年もこちらで、あらゆるダイバーの被写体になってきただけの
余裕の鎮座で5じゃいやした。


040310kame.jpg040310fusen.jpg


あと、スカシウロコウミウシはお久しぶりだした。

Oママが、最近の石垣潜水堂ブログをチェックしてて
買って来てクダシャイやシタ。



040310hr2.jpg040310hr3.jpg


もう!!!都市型ショップがパラオか、なんかいって
これからマンタでも見るゾーー、、って感じの写真みたいじゃね?

見るのは、もちろん、、ちんまいのばっかだけドォーー!
って2号さん、似合い過ぎですがなぁ!


鳩間近くのウミウシパラダイスは、波高により断念。
初めて潜った、『山神』でぇーー
最初のスーパーブーブーはぁ



040310himehirata.jpg040310shimahime.jpg040310koshiyodai.jpg


ヒメヒラタカエルアンコウのチビチビ。
ポイント名の由来になったシマヒメヤマノカミも、
あっこういう、シマシマも季節ですねぇ。

雨は降り止まず、風も強め、、
ドコ行く?ドコもぐれる?
の、選択肢限定の中で、1日目の最後は
『お花畑』
こちらも、お初。
だけど、なんでも、石垣潜水堂常連の王子が
ココで、フリソデを発見したらしい。
ほうほう、、そういうのがでるんですね、、、
って、ま、ラストだから綺麗な珊瑚畑でもみましょう!!
つってたのに、一番最後にエントリーしたら、、、
既に全員がガレバめくってましたわいな!!

んで、そうでもなかったはずが、、






040310tako.jpg040310fujino.jpg


エントリー前にしこたま、頭打ったんですよ、わて、トシトシの船で。
そしたら、、やっぱし、スパーク。。。。
もう、でるわでるわ、、止まらん、、ウミウシの数々。。。
(怒ったりすると、ナじぇか、すんごい見つかるんですよねぇ、わて)

テンセンウロコウミウシはお初か。



040310umiushi.jpg040310kihoshi.jpg


キホシウロコウミウシや、ヤマトメリベ、、
ん、出てくるものが、、、いわゆる、ウミウシパラダイスの予感。。





040310enbi.jpg040310komon.jpg


ミギのコモンちゃんは、ちんまくて、かわいかったぁー。
推定5ミリ前後。。






040310eda.jpg040310shito.jpg


もう、もろもろ、、、、でましたねぇーーー、えぇ、、、
チリンチリン、鳴り止まず、、、それでもさすがに1時間過ぎて
集中力が途絶えやした。。。

いやぁーー、西表、しゅごい!!!


てぇーー、お泊まりは『上原館』。
もう、お部屋綺麗、アメニティ充実。
何より女将さんサイコー!

飯も、、うめぇーーーーーーーー!



040310yado.jpg040310yado2.jpg


2日目はうってかわって晴天!!!
気温もぐんぐん上昇!!




040410hr1.jpg


目指すは西側、、、魅惑の『美田良浜』。
シーズナリティー的には、もう少し先の方がいいのか、
砂地の濃さが控えめにつき。。




040410hohegai.jpg040410odori.jpg

ま、定番物。(て、まだ数えるほども潜ってませんが、)





040410haze.jpg040410okinawa.jpg


魚も写してみたり、
エキジット直前に、




040410sangohime.jpg040410subesube.jpg

わてらの好きそうなエビちゃん。。。

さ、問題です。
昨日と、かぶり物かぶってるヒト、違うのに、
一人だけ抜群に似合ってるので、だぶってるヒトいますよーー。





040410hr2.jpg040410hr3.jpg


さぁ、、だれだ??
って、似合い過ぎでんがナァーー。

そうそう、2本目はワイドで、、、と『中野沖』にて
なんと、マンタ登場!!!!!

でもねぇ、、、みーーんな、『ふぅーーーんん!!!』って
そのつれないリアクションに笑うてしまいましたがなぁ。

ちょっとちょっとぉーー!
こんなとこでマンタに逢う事自体、レアらしいですよーー。。

んで、あっという間に西表ラストダイブ。
もう、最後はお決まりの、がぁーーれがれぇーーのごーーりごり。
さすが、手練ダイバーさんばっかり、
自力で、みんな、キンチャクガニぐらいは、軽々ゲット!!
名前のわからん各種甲殻類、ウミウシもだしちゃいますエェー。




040410hiratai.jpg040410ninjin.jpg



でもココも、少しガレがお疲れ気味か。




040410amefurashi.jpg040410shirousagi.jpg



前回プライベートで来た12月よりは出物少なめか?

同じ場所でも、潮なのか、水温なのか、流れなのか、
それとも季節なのか、、
出物が違うし、、、探し方も変えんといかんし、

やっぱだからダイビングって面白い!
何度潜っても何回めくっても!?
飽きんでスワーーーー。。。


さてさて、今月は、いつにもまして、マニアックサンばっかし、
この西表の経験いかして、、エェでものありますようニィーー!!

トシトシお世話になりましたぁー、次回もヨロしコォーー!





トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.ishigakisensuido.jp/mt/mt-tb.cgi/42

コメント(2)

いやーお天気なんてどうでもいいですよね!潜れれば!!
それにしても1号さんのパワーは凄過ぎ!!週間予報はそんなに悪くなかった筈なのに???
6月ツアーの時もバッチリ仕事が入っちゃってるし、西表には縁がないのかしらん?

あら?次回の西表、
ポンさん登場、楽しみにしてましたのニーー。
ポンさんご都合で、今年度第三弾、企画しマッセェーー。
いつでもご連絡をばをば。

それにしても1号サンはシュゴい!!
今日も、恨み節なのか、
2号さん潜ってる間中、さぶーーごじゃんした。
この太陽泥棒。。
おそるべし!!だす!!

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、石垣島ダイビングショップ石垣潜水堂1/2が2010年4月 6日 08:05に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「1号さん2号さんIN石垣島ダイビング」です。

次のブログ記事は「石垣島ダイビング クマノミ幼魚愛好会!?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。