ダイビングポイント名 竹富南『MSDK』他
最大水深 14m
今日の石垣島の天気

今日は、地元ダイバーKさん(地元ダイバーでも一番のキャリア!
いっぱいお友達もご紹介してもらって,感謝感謝っす)の
お誕生日!!!です。
張り切って、バースディダイブに出かけました。
しかも,今日からのゲストは、石垣潜水堂で最も遠方からの
常連様(だって,今回半年ぶりの再会が信じられナァーイ)Kバル氏登場です。
えぇー、そうです、だって、カナダから、飛んで来てくださるんですもン。
しかも、、なんだか、本当に,とっても気に入ってくださってまして
(海老専門だすが、、)お言葉に甘えて、、しまっております。
今日も半年見ないうちに,,すんごい髪型(葉加瀬太郎ですか!!)での、登場。
だしたぁーー。
とりまえず、竹富へGO.
久しぶりのポイントでは、でっかいGTがお出迎え。
あとは、ちまちま、、なぁーんや、かや、、でテキやす。
左:パロンシュリンプ 右:カニか何かの幼生
Kさんと、一番に潜ったポイントには、Kさんにちなんだポイント名をば。
なんせ、広大なガレガレ、、とてもとても、、
まだまだ攻略でけやせん。
でも、毎回、なんかでて来て、ほんまに時間がアッチューーマ。
左:通称ガンダムエビ 右:スベスベオトヒメエビsp.
ちょっと遅めのお昼。
Kさん、お誕生日おめでたい!
本日の石垣潜水堂特選幕の内は
紅シャケ、が、どどん。
鳥の唐揚げもドン。
パパイヤと豚肉の炒めものとグレープフルーツ。
最後は調査ダイブにおつきあいいただき,ほんまに常連様には感謝感謝でゴジェェーマす。
んでぇーーー、でちゃった、とげとげ、、しかも,オオキイ!
左:トゲトゲウミウシ 右:モンツキウミコチョウ
なんか、うみうしわっさわさ、
左:トウリンミノウミウシ 中:サキシマミノウミウシ 右???ウミウシ
結局、左手方面しか攻めきれず、今度は右方面に。いくぞーー!!
ヒメウツボ・・・じゃないです! 黄色いウバウオの仲間
デェーー,ついたポイント名は、Kバル氏にちなんで
『777』つまり,トリプルセブンで、ござーーーい!!
また,新たなポイント、,整いました!!
コメントする