ダイビングポイント名 石垣島『御神崎エビ穴』他
最大水深 16m
今日の石垣島の天気

♪、さようなぁらぁーー、さよなぁらぁ
昨日までダイブマスター講習してたYさんが、朝、港に見送りに来てくれました。
こういうところが律儀でいいですよねぇ。。。
明日から,もう仕事ですって!!
♪、げんきでいぃてぇねぇーーーー!!
ミンナで大きく手を振って、
(ついでに毎日釣りしてる島のにぃにぃ何人かにも
手を振って出航するのがニッカにナッチョリマフ)
今日のゲストは、リハビリダイビングコース?ではなく、
もうだいぶ回復して来たかなぁ,,でも,くれぐれもムリせんといてネェーの
Sママ...
とぉーーーー、地元ダイバー、バンビちゃん!
そういえば、ピカちゅーも熱望してたけど、それ以前から
みたいものが、あったよねぇーーー。
って、最初は気配がなくて,いつもの小さいの。
左:ワライヤドリエビ 右:ニセアカホシカクレエビ 写真提供/バンビ
でも,最後の最後で、なんと、目の前でホバリング開始の、
と、い、え、ば、
マンタ 写真提供/バンビ
じゃぁーーーーーーーーーーーーーーんん!!
OH!!YEAH!!
しかも昨日より大接近!!!大迫力!!
いやぁーーおなかいっぱい!!
Sママは現在百連勝中!!!
いえぇーーいい!!
と、マンタの舞い!!
石垣潜水堂で二日続けていくなんて、それはそれで、レアなことだす。
でぇーーー、興奮してたけど、
なんと、通りすがった人気ポイントが誰もいない!!
だっからよーーーー!!!
まずは,地形を堪能!!
写真提供/しおまま
光が刻む16ビート!!!
まるで音楽が聞こえてくるティーダビームに、やられっぱなし、
ちょうど真上からの太陽の位置も申し分なす!!
しかも、珊瑚は、、絶品で5じゃいますことヨーーー!!
『こんな、すごいの??石垣って???
マーシャルまでいかんでもいいじゃん??ね!ね!!!』
って、マンタだけでなくココでも、ママは、、興奮しチョリマフ。


写真提供/しおまま
あっお約束の角だし!!
写真でもわかりますか???珊瑚の絨毯、、、敷き詰められてますエェーーー!
左:ザンジバルボクサーシュリンプ 右:オオマルモンダコ
あっ相方は,やっぱ,こんなん専門!!
あら???写真がないんだけど、、
えぇーーそうです、お昼御飯。。
すんまそん、一応、本日の石垣潜水堂特選幕の内ハァ
広島さんなんとか牛の、ステーキ!!(思いだせんで、すまぬ)
キャベツともやしの炒めもの、
白ごま入りのだし巻き卵、、、と、はっさく。
最後は、、そこで潜りたかったんだけど
入ってみたら違ってました。。でも
いっぱい出てきたから,まイッカ!!って感じで、
ポイント名は『ここ、どこ??』
もちかちて二度と行かんかもしれんけど、
そんな偶然が重なって、いやぁーー、お初のものGET!!
思わず,ならす、スーパーチリンチリン!!
左:ムラサキウミコチョウ属の1種 右:ハマクマノミyg 写真提供/しおまま
こんなウミコチョウ、みたことなす!!!
白地に赤のラインが、、、萌えぇーーーーーーーーーー!!
ママに借りたジャケットを来ちゃうと、あら不思議。
写真提供/しおまま
バンビの一部が成長しやす!!!
お約束の一枚で、、、ぽい!!
おっと、業務連絡でごわす。
ゴールデンウィーク後半に少し空きが出ましたので
ご予定のある方はお問い合わせをば、御待ちしてますデポン!!!
5月3、4、5あたり、、まだ,大丈夫とよー!!
あっ!!でも、7月の海の日連休は,今のところ、貸し切り予定はいっちゃったので
ごめんぱいぱい。。。
最後に予約表あんまシ更新でけてなくて,マジで、、すまぬすまぬ。。
直接メール等で聞いちゃってツカァーサイ!よろよろしゅーー!!
コメントする